au「ピタットプラン」入門者向け完全図解ガイド。本当に得するのはどんな人?

2018年7月4日

追記:「auピタットプラン」は2019年6月30日で新規受付が終了となります。
代わりに「新auピタットプラン」 が2019年6月1日から始まっています。

「新auピタットプラン」の解説はこちら


今やキャリアの料金体系の主流となった「段階制定額」

2017年にauが他キャリアに先駆けて導入した段階制定額「ピタットプラン」です。

これは利用した通信の量によって携帯電話料金が「5段階」に変動するシステム。つまり「使った分だけ」の支払いなので無駄がない、というのが最大の特長といえるでしょう。

では「ピタットプラン」は従来の料金体系に比べて得になるのでしょうか?公式の「月々1,980円~」の条件は?

ここではau「ピタットプラン」の料金のしくみや疑問に思いやすい点を分かりやすく解説していきます。料金シミュレーションもありますのでぜひ参考に!

au「ピタットプラン」の概要

現在auの「スマホ向け」の料金プランは下記の4種類のスタイルに分類されます。従来からの「データ定額・LTEプラン」に新料金の「ピタット(フラット)プラン」が加わっています。
もちろん従来の「データ定額・LTEプラン」は現在も加入できます。

従来の「データ定額・LTEプラン」と新料金「ピタットプラン・フラットプラン」

au料金プランのしくみ

まず、そもそもピタットプランとは何か?を理解する上で、au料金プランの基本的な仕組みをカンタンに知っておきましょう。

au携帯電話の料金の中身は、
①通話料②通信料③LTE NET④機種代
で構成されています(下図参照)。

auのスマホ料金の中身

そして携帯電話でいう「料金プラン」とは、基本的に
①通話②通信
内容組み合わせのことです。
③「LTENET」はネットを利用する際にかかる必須の料金(300円/月)です。

例えば従来プラン(データ定額)だと、
定額の通話(カケホ・スーパーカケホ)定額の通信(1~30GB)の組み合わせ。

ピタットプランは特殊な料金プラン

従来の料金体系に比べ「ピタットプラン」は少々特殊です。

大きな特長として、データ通信の量によって料金が変動するシステムであること。そして通信料・通話料・LTENETを一つにまとめた料金プランであるということです。

つまり複雑な組み合わせのルールは不要で
「ピタットプランの料金」+「機種代金」
で毎月の携帯電話料金を算出できるシンプルな料金体系。もちろん割引やオプション料などにより料金は流動しますが、基本はこれだけです。(持ち込みの場合は機種代金不要)

au「ピタットプラン」の概要と2つの特長。「通信の量」で料金が5段階に変動、通話料・通信料・LTENETを一つにまとめた料金。

通話プランは3種類

ピタットプランに含まれる通話プランは下記3種類の中から選択することができます。

  • カケホ(通話かけ放題)
  • スーパーカケホ(5分以内の通話かけ放題)
  • シンプル(かけた分だけ。の従量制)

当然チョイスした通話プランによってピタットプランの料金も変化します。

最大20GBまで

ピタットプランのデータ容量上限は20GBまで。20GBを超えると「速度制限」がかかり、月末まではネットやメールなど通信の速度が著しく低下します。

従来プランとピタットプランの違い

違いを簡単に述べると、「データ定額・LTEプラン」など従来のプランは、機種を購入した場合、その機種に応じて一定額の割引(毎月割)を適用することができます。

それに対し、ピタット(フラット)プランは毎月割が利用できない代わりにプラン(通信料)自体を安めに設定にしています。これは「分離プラン」と呼ばれ、今後はこの方式が主流になっていくようです。

従来プランとの料金比較

au「ピタットプラン」の料金

「月々1980円~」の条件は?

auの公式ページや広告などでは「月々1980円~」から利用できると書かれています。この価格はどういう条件下で実現するのでしょうか?

auピタットプラン「月々1,980円~」出典:auピタットプラン

まず最初に注意点として、これは機種代金を含まない金額になります。そのためauで機種を購入する場合には実現しない金額なのです。

実現するためには、今まで使っていた機種(代金支払済)を引き続き利用するか、中古販売店などで別途購入した機種を持ち込んで契約する必要があるということ。

さらに下記条件を全て満たす必要があります。

さらに言うと「スマホ応援割」は割引期間が1年間のみ。さらに1,980円~は税抜きの金額なので、消費税(8%)も加えないといけません。つまり正しくは・・

1年間のみ2,138円~

ということですね。(詳しくは「月々1980円~」の料金の内訳をご覧下さい。)

ピタットプラン料金表

通話プラン・データ容量別の料金
選択可能な通話プラン利用したデータ量通常料金スマホ応援割
を適用
(1年間のみ)
※表示は全て税込
ピタットプラン
(スーパーカケホ)
5分以内の通話かけ放題2年契約加入時
~1GB3,758円2,678円
~2GB4,838円3,758円
~3GB5,918円4,838円
~5GB6,998円5,918円
~20GB8,078円6,998円
ピタットプラン
(カケホ)
通話かけ放題2年契約加入時
~1GB4,838円3,758円
~2GB5,918円4,838円
~3GB6,998円5,918円
~5GB8,078円6,998円
~20GB9,158円8,078円
ピタットプラン
(シンプル)
基本料金934円+かけた分だけ(30秒につき20円)2年契約加入時
~1GB3,218円2,138円
~2GB4,298円3,218円
~3GB5,378円4,298円
~5GB6,458円5,378円
~20GB7,538円6,458円

注意しておいて欲しいのが、上記の料金は「2年契約」に加入した場合の料金だということ。

2年契約とは

2年契約(旧名:誰でも割)は、簡単に言うと「auで2年間使います!」という契約。別名「2年縛り」といわれるもので、契約して「2年以内または3年目以降の更新月以外に解約」した場合は契約解除料、つまり違約金9,500円の支払いが課せられます。

その代わりに、加入すると通話料から毎月1,500円(税込1,620円)の割引があります。つまり2年契約に加入しない場合は上記の金額より1,620円高くなるということですね。

auショップなどで契約すると、特に何も言わなければ当たり前のように加入させられてしまいますので、多くのユーザーが加入しているかと思います。

ピタットプランの注意点

毎月割は適用されない

auでスマホ・携帯電話を購入する際に端末代金から割引を受けられるサービスが「毎月割」です。しかし、ピタットプランに加入する場合はこのサービスを受けることが出来ません。

毎月割について

毎月割は月々一定の割引を最大2年間受けられるサービス。ただし購入時に全額差し引いてくれるわけではなく、割引額は分割(24回)され、毎月小出しに割引されていきます。auで2年間契約を継続しないと全額割引を受けられません。

例えば本体価格が90,000円の機種があり、毎月割をフルに受けた場合は最大約70%ほどの割引となり、実質27,000円で購入できる計算です。(割引率は機種により異なる)

この毎月割は、ピタットプランに加入した場合適用されません。そうなると当然、機種代金の負担が大きくなってしまいます。。

負担を減らす方法として、この下で述べる割引サービス「アップグレードプログラムEX」を利用するというのもひとつの手です。

ガラケーは対象外

ピタット(フラット)プランはスマホ(4G LTE)を利用する方が対象。二つ折りタイプのケータイ(いわゆるガラケー)での加入はできません。

従来プランとの料金比較

それでは通信量(GB)ごとの料金を従来プラン(データ定額)と比較してみましょう。(通話にスーパーカケホを選択した場合)

データ定額VSピタットプラン

機種代を含まない料金の比較

通信量(GB)ごとの料金比較
プラン通話料LTE NET通信料プラン料金の合計
※表示は全て税込
データ定額
スーパーカケホ2年契約加入時
1,836円324円1GB:3,132円5,292円
3GB:4,536円6,696円
5GB:5,400円7,560円
20GB:6,480円8,640円
30GB:8,640円10,800円
ピタットプラン
スーパーカケホ2年契約加入時
3つの料金がセット~1GB:3,758円
~2GB:4,838円
~3GB:5,918円
~5GB:6,998円
~20GB:8,078円
機種代金を含めなければデータ定額に比べて低価格

機種持ち込みでの加入時はもちろん機種代金は不要。その場合、GBあたりの料金はピタットプランのほうが安め。

機種代金を含めた料金の比較

iPhone XR 64GB(98,400円)を24回払いで購入した場合の月額料金例になります。

通信量(GB)ごとの料金比較
プランプラン料金の合計機種代金毎月割料金総額
※表示は全て税込
データ定額
スーパーカケホ2年契約加入時
1GB5,292円4,100円適用不可9,392円
3GB6,696円-3,110円
MNPの場合
7,686円
5GB7,560円8,550円
20GB8,640円9,630円
30GB10,800円11,790円
ピタットプラン
スーパーカケホ2年契約加入時
~1GB3,758円4,100円適用不可7,858円
~2GB4,838円8,938円
~3GB5,918円10,018円
~5GB6,998円11,098円
~20GB8,078円12,178円
機種代金を含めると従来プラン(データ定額)に比べて高め

機種の価格にもよりますが、機種の購入代金を含めた場合は「毎月割」が使えることで、データ定額のほうが安くなる場合が多いようです。ただし「データ定額1GB」プランの場合のみ毎月割が使えませんのでご注意を。

機種代金の負担を減らす方法として「アップグレードプログラムEX」があります。

正直安くはない・・?

上の表から分かる通り機種を購入した場合に限って言うと、ピタットプランはデータ定額にくらべると毎月割が受けられない分、お得感が少なく感じるでしょう。

しかし、ピタットプランを対象とするキャンペーンが展開されているため、ある程度はそういった割引で補えるかと思います。

今ならスマホ応援割により1年間だけ1,000円の割引があります。

とはいえ、やはりピタットプランを選択する最大のメリットとしては、

  • どれだけデータを利用しても20GBまでは速度制限されないという安心感
  • 毎月のデータ利用量に幅がある場合は「使った分だけ」なので無駄がない
  • プラン料金単体で見ると安い。つまり機種持ち込みでの加入はメリットが高い

といった点にあるのではないでしょうか?

主な対象キャンペーン

スマホ応援割

スマホ応援割出典:スマホ応援割

スマホ応援割は新規契約や機種変更と同時に「auピタット(フラット)プラン」に加入すると1年間だけ1,000円の割引を受けられるキャンペーン。ただしピタットプランの通話を「シンプル」にした場合は割引の対象外になりますのでご注意を。
2018年9月14日から「シンプル」も対象となっています。

au公式ページ:スマホ応援割

初スマホ割

初スマホ割出典:初スマホ割

初スマホ割は「初めてスマホを持つ方」が対象の割引キャンペーン。例えばガラケーからスマホへMNP・機種変更する場合やauで新規契約(18歳以下)の場合に適用されます。

割引は機種代金から割引されますが、購入する機種はau指定のものでないとなりません。(最新機種は対象とならないようです)

初スマホ割の詳しい解説はこちら

アップグレードプログラムEX

アップグレードプログラムEX出典:アップグレードプログラムEX

アップグレードプログラムEXは「auピタット(フラット)プラン」向けのプログラム。適用すると機種代金の分割払いが通常の24回から48回になり、ひと月あたりの機種代を減らすことが可能。さらに25ヶ月目以降に機種変更しても残りの機種代は免除されます。

ただし利用するにはプログラム料(390円/月)がかかります。

au公式ページ:アップグレードプログラムEX

auスマートバリュー

auスマートバリュー出典:auスマートバリュー

auスマートバリューは「auひかり」などの自宅のネット回線と携帯電話契約を同時に契約することで割引を受けられるキャンペーンです。

au公式ページ:auスマートバリュー

機種の「持ち込み」は可能?

auへ新規契約する場合などは、auショップなどで機種を購入しなくてもピタットプランに加入することが可能のようです。

持ち込み契約する場合は必ず事前にauへ確認してくださいね。

auに新規契約、もしくはMNPする方

中古携帯ショップなどで購入した機種(auの白ロムやSIMフリー端末など)を持ち込んで「ピタットプラン」に契約することが可能、とのこと。

端末を持ち込んでの新規契約や、機種変更でも「auピタットプラン」「auフラットプラン」を選択し、ご利用することができます。

現在auを利用中の方

auで2017年7月14日以降に機種を購入した場合、auで機種を購入せずにピタットプランへ加入することは不可能のようです。つまり機種を持ち込んでのプラン変更は不可ということに。

2017年7月14日以降に機種購入した場合、機種購入を伴わない「auピタットプラン/auフラットプラン/ジュニアケータイプラン」とその他料金プラン間の変更はできません。

逆に2017年7月13日以前の契約のままの方は持ち込みプラン変更が可能となるようです。

ピタットプランはどんな人向き?

先にぶっちゃけてしまえば、「ピタットプラン」はライトユーザー向け。具体的には「月々の通信量が3GB未満」が目安となります。

公式より:目安として毎月のデータ通信量が3GB未満の方におすすめです。

なぜかというと、3GBを超えた場合は「フラットプラン」のほうが安くなるから。

さらに言うと、通常は1GB未満・月によっては2GB・ごくまれに5GBくらい使う。といったデータ利用量にばらつきがある方は従来よりお得になるかと思います「使った分だけ」の料金なので無駄がなくなり、トータルの維持費を抑えることができます。

他には下記のケースの場合、より料金を抑えられる可能性が高いです。

  • 機種を購入せずに持ち込みで加入する場合
  • 毎月割が受けられない(または割引額が少ない)方がプラン変更で加入する場合

料金シミュレーション

それでは実際に「ピタットプラン」加入時の料金総額をシミュレーションしてみましょう。通話に「スーパーカケホ」、機種はiPhone XR(64GB)を購入した場合になります。

1.標準料金(アップグレードプログラムEX利用なし)

月額料金表(料金は全て税込みです)
(税込)6,778~11,098円
ピタットプラン(スーパーカケホ)
通話料+通信料+LTE NET2年契約加入時
~1GB 3,758円
~2GB 4,838円
~3GB 5,918円
~5GB 6,998円
~20GB 8,078円
機種代金
iPhone XR(64GB)
24回払)4,100円
スマホ応援割1年間のみ -1,080円

2.アップグレードプログラムEXを利用

月額料金表(料金は全て税込みです)
(税込)5,118~9,438円
ピタットプラン(スーパーカケホ)
通話料+通信料+LTE NET2年契約加入時
~1GB 3,758円
~2GB 4,838円
~3GB 5,918円
~5GB 6,998円
~20GB 8,078円
アップグレードプログラムEXプログラム料 390円
機種代金
iPhone XR(64GB)
48回払)2,050円
25ヶ月目の機種変更で残金免除
スマホ応援割1年間のみ -1,080円

3.全割引サービスを適用

月額料金表(料金は全て税込みです)
(税込)4,578~8,898円
ピタットプラン(スーパーカケホ)
通話料+通信料+LTE NET2年契約加入時
~1GB 3,758円
~2GB 4,838円
~3GB 5,918円
~5GB 6,998円
~20GB 8,078円
アップグレードプログラムEXプログラム料 390円
機種代金
iPhone XR(64GB)
48回払)2,050円
25ヶ月目の機種変更で残金免除
スマホ応援割1年間のみ -1,080円
auスマートバリュー-540円

4.「月々1,980~」の料金内訳

auの公式に書かれている月々1,980円~(税込み2,138円~)が可能になる料金の内訳です。

月額料金表(料金は全て税込みです)
(税込)2,138~5,918円
ピタットプラン(スーパーカケホ)
通話料+通信料+LTE NET2年契約加入時
~1GB 3,758円
~2GB 4,838円
~3GB 5,918円
~5GB 6,998円
~20GB 8,078円
機種代金
自分で別途購入(持ち込み契約)
0円
スマホ応援割1年間のみ -1,080円
auスマートバリュー通信量が2GB以内 -540円
通信量が2GB超 -1,080円

最後に

いかがだったでしょうか?

機種を購入する場合などはむしろ従来プラン(データ定額)のほうがお得ですが、プラン料金だけで見るとピタットプランは従来に比べて安めに設定されているようです。

しかも月々の通信量にムラがある方にとっては「使った分だけ」の料金は魅力的。また機種を持ち込んで契約したいという場合には断然オススメのプランであると言えるでしょう。

自身の利用状況を良く把握し、広い視野でじっくり検討することが大切ですね。

それではまた!

こちらも参考に!auの料金のしくみを分かりやすく解説しています。